ジョージア・トビリシには、デジタルノマドにとって理想的なコワーキングスペースが多数あります。この記事では、実際に利用した中から特におすすめの5施設を、WiFi速度・雰囲気・料金など実践的な情報とともにご紹介します。
選定基準
以下の基準で厳選しました(2025年4月時点の情報):
- WiFi速度: 30Mbps以上(動画編集可能な速度)
- 電源: 十分なコンセントと作業スペース
- 静かさ: 集中できる環境
- 立地: 中心部からアクセス良好
- コミュニティ: 国際的なノマドが集まる
おすすめコワーキングスペース4選
1. The Hub Tbilisi

メリット
- トビリシで最も高速で安定したWiFi環境
- 北欧風のモダンでミニマルなデザイン
- 防音ブースが完備(ビデオ会議に最適)
- エリートビジネスコミュニティへのアクセス
- 高品質なエスプレッソマシン完備
注意点
- 他のスペースより高価格帯
- 会員制のため事前登録が必要
- やや格式高い雰囲気
💡 毎月第一金曜日の「Investor Night」では地元の投資家と出会えるチャンス。スタートアップ経営者には特におすすめ。
2. Terminal

メリット
- スタートアップ向けの洗練された空間
- 無料のコーヒー・紅茶が飲み放題
- 静かな個室ブースあり
- ジョージア人起業家との交流機会
注意点
- 18時以降は閉まる
- 週末は営業していない
3. Lokal Tbilisi

メリット
- ジョージア伝統家屋を改装したユニークな空間
- 屋上テラスから旧市街の絶景を眺められる
- 地元アーティストとのコラボイベント多数
- 長期割引がお得(1ヶ月以上で20%OFF)
注意点
- 階段が多くバリアフリーではない
- WiFiが階層によって不安定
💡 3階の窓際席が最も静かでおすすめ。午前中なら確率高く確保できます。
4. Fabrika Coworking

メリット
- 旧縫製工場をリノベしたおしゃれな空間
- 併設のカフェ「Multiverse」のコーヒーが美味
- 夜もにぎやかでクリエイティブな雰囲気
- 週末も22時まで営業
注意点
- 音楽が流れており完全な静寂を求める人には不向き
- 電源コンセントがやや少ない
コワーキングスペース比較表
名前 | 場所 | 1日料金 | WiFi速度 | 営業時間 | 特長 |
---|---|---|---|---|---|
Impact Hub | ルスタヴェリ | 40GEL | 50Mbps | 24時間 | 国際的コミュニティ |
Terminal | ヴェレ | 35GEL | 45Mbps | 9:00-18:00 | スタートアップ向け |
Lokal | 旧市街 | 30GEL | 40Mbps | 8:00-20:00 | 伝統家屋の雰囲気 |
Fabrika | マラシュヴィリ | 25GEL | 35Mbps | 10:00-22:00 | クリエイティブな空間 |
Vere | ヴェレ公園 | 20GEL | 30Mbps | 9:00-19:00 | 自然光たっぷり |
トビリシでコワーキングを利用する際のポイント
料金交渉のコツ
月額プランは直接交渉すると10-20%割引になることがあります。特に観光シーズンオフ(11月-3月)は値引きの余地が大きいです。ジョージア語で「ra khar khar?(もっと安くならない?)」と聞いてみると効果的です。
ランチ情報
ほとんどのコワーキング周辺には安くて美味しいレストランが密集しています。特に「Sheep's Shed」のハチャプリは絶品! Impact Hubから徒歩3分の「Salobie Bia」は地元の家庭料理が味わえます。
アクセス方法
地下鉄+徒歩でアクセス可能ですが、ボルト(配車アプリ)を使うと1回3-5GELで移動できます。朝夕のラッシュ時(9:00-10:00, 18:00-19:00)は配車がおすすめ。旧市街のLokalへは地下鉄「Avlabari」駅から徒歩10分です。
電源事情
ジョージアのコンセントはC/Fタイプ(欧州規格)で、電圧は220Vです。日本からPCを持参する場合は変換プラグが必要。コワーキングによってはレンタルも可能ですが、自分で持参するのが確実です。
よくある質問
A. Impact Hubが最も日本人利用者が多く、月に1回日本人交流会も開催されています。初めての方はまずImpact Hubがおすすめです。Terminalにも日本人スタートアップメンバーがよく訪れます。
A. ほとんどのコワーキングで無料の1日トライアルが可能です。事前にメールかInstagramで問い合わせるとスムーズです。特にFabrikaはウェルカムドリンク付きで気軽に試せます。
A. Impact Hub(24時間)、Fabrika(10:00-22:00)、Lokal(8:00-20:00)が週末も営業しています。TerminalとVereは週末休みなので注意が必要です。
トビリシのコワーキングスペースは、西欧と比べて料金が安いのに品質が高いのが特徴です。LIFE BOOSTスクールでは、こういったコワーキングスペースなどでも無料の相談会も開催していますので、お気軽にご参加ください!
無料相談に申し込む